2014年06月10日 16:52
6月8日(日)ペンテコステ・子どもの日・花の日 合同礼拝において2名の方が受洗されました。おめでとうございます❤お二人の上に神様の豊かな祝福と導きをお祈りいたします・・・・❤
2014年05月29日 09:04
6月8日(日)朝10:30~12:00 大人と子ども合同礼拝です❤
ペンテコステ(聖霊降臨日)
イエスさまの復活(イースター)から50日たって弟子たちに聖霊が降りました。
ペンテコステ(聖霊降臨日)です!これが教会の始まりとされています。
この時からキリスト教は弟子達によって全世界に宣べ伝えられるようになりました。
そういうわけで、キリスト教では 「クリスマス」 「イースター 」「ペンテコステ」 は
とっても大切な日なので~す!(^^)!
水元教会では、礼拝において 斉藤宏牧師による 洗礼式 聖餐式 をいたします。
子どもの日・花の日
「子どもの日・花の日」礼拝は、子どもが神
2014年05月07日 16:36
たくさんの たけのこ を ありがとうございました❤
水元教会では、毎日曜日の礼拝後はみんなで一緒にお昼ご飯を頂いています!(^^)!
だいたい第一日曜は「持ち寄り」って決めているのです。
もちろん何にも持ってこなくても、ぜんぜん大丈夫です(笑)
毎回たくさんの「持ち寄り」だと食べ過ぎてしまう・・・というので
第一日曜だけ「持ち寄り愛餐会」となっています・・・一応・・・・
そしたら・・・なんと筍がドーン!と段ボールで届きましたあ・・・!!!!
それで、この5月の第一主日の愛餐会は「たけのこづくし」になったのですよ!(^^)!
見てください・・・筍がいっぱい入った「たけのこごはん」と「たけのこ煮
2014年04月30日 09:53
第4日曜日午後2時から
4月27日(日)の午後2時から「書を学ぶ会」がありました!(^^)!
水元教会では毎月第4日曜日の午後に数名が集まって
「聖句書道」をお手本にして練習しているのですよ。
講師は山下章子先生です。遠方からわざわざ来て下さるので
隔月(奇数月)に指導をお願いしています。
先生のご都合もあって、今年はようやく4月に来て頂くことが出来ました。
皆のお手本を用意して持って来て下さいました・・・うれしい!!!
先生に添削してもらって・・・いざ! 清書しよう!!!って何だか・・・
皆、うれしくて・・・・緊張して・・・・ワイワイガヤガヤして・・・・
なかなか上手く
2014年04月21日 14:28
イースターは たくさんの恵みの中で・・・・
20日のイースター礼拝は30名(こども2名含む)出席の中で
感謝のうちに終えることができました。
礼拝では東京理科大アカペラサークルchumのメンバー5名が
讃美歌第2編157番「この世のなみかぜさわぎ」を讃美♪♪♪♪♪
chumのみなさん、ありがとう❤
斉藤牧師による聖餐式では心を引き締めて聖餐式に与りました。
斉藤先生、ありがとうございました❤
礼拝が終わってイースターエッグが配られました・・・・
イースターエッグの中には小さなカードに御言葉が入っていたよ。
それから小さなイースターエッグチョコもね。
祝会では・・・・・❤
祝会のメーンディッシュ
2014年04月17日 14:02
2014年4月20日(日) 復活祭(イースター)
❤ こどものきょうかい 9:45~10:15
こどものための わかりやくい お話です。
大人の方も ご一緒に どうぞ。
❤ イースター礼拝 10:30~12:00
...
2014年04月14日 13:27
4月14日(月)~19日(土) 毎夜7時半~8時半まで
今年の受難週連夜祈祷会の聖書の箇所はマタイによる福音書から選びました。
それぞれ担当の司会者が讃美歌を一つ選び、感話をします。
順序は 黙祷、讃美歌、聖書(輪読可)、感話、報告、自由祈祷、主の祈り、黙祷です。
4月14日(月) マタイ26:1~5 「イエスを殺す計画」
15日(火) マタイ26:26~30 「種の晩餐」
16日(水) マタイ26:31~35 「ペトロの離反を予告する」
...
2014年04月14日 11:57
教会総会が感謝の中で・・・・
20日(日)の主日礼拝の後、すぐに教会総会がありました。
2013年度の教勢報告と会計報告。それから2014年度の活動計画と予算等について
の承認。そして今年は2年に一度の役員改選をしました。
役員さん、どうぞよろしくお願いします。
「水元だより第28号」を発行しました。
それからね・・・この日に
「水元だより第28号」を発行。みなさんに手渡し出来ました!(^^)!
教会員や水元教会につながる方々の文章が思い思いに綴られているのです。
感謝❤ 感謝❤
2014年04月07日 10:44
聖餐式の司式を安増幸子先生に・・・
3月までは前任の小森牧師に聖餐式をお願いしていましたが
4月から安増(あそう)幸子牧師がして下さることになりました。
それで6日の主日礼拝で安増牧師による聖餐式が行われました.皆、ちょっと、緊張したかな・・・(笑)
安増先生はとっても82歳(うーん、言っちゃっていいかな・・・)
と思えないような力に満ちた言葉で聖餐式を執り行ってください
ました。感謝❤ 感謝❤
礼拝後は、いつものようにワイワイ賑やかに・・・・!(^^)!
安増先生に感謝を込めて持ち寄り愛餐会でした。
ごちそうさまでした!(^^)!
2014年03月13日 13:42
四旬節(受難節・レント)3月5日~4月19日の予定
❤3月 9日(日)受難節第一主日礼拝 宣教「富は天に積みなさい」
❤3月16日(日)受難節第二主日礼拝 宣教「主よ、お導きください」
❤3月23日(日)受難節第三主日礼拝 宣教「ナルドの香油」
礼拝後にDVD「イスラエルに見る聖書の世界」を鑑賞します。
続けてご参加ください。12時半ごろまで。
❤3月30日(日)受難節第四主日礼拝 宣教「ユダの罪」
❤4月 6日(日)受難節第五主日礼拝 宣教「光と闇の中に立つ者」
❤4月13日(日)棕櫚の主日礼拝 ...